平成12年国勢調査
第2次基本集計結果の概要
(労働力状態、産業別就業者数等)
 
1 労働力状態
 
2 就 業 者 数
 
3 産業別就業者数
 
4 週間就業時間
 
5 家計の収入の種類
 
統計表〔EXCEL〕
 
報告書掲載表〔EXCEL〕
 
 

1 労働力状態

 
 労働力人口は1,084,943人
 労働力率は63.3%で平成7年に比べ1.9ポイント低下

 
 
 群馬県の15歳以上人口1,713,558人の労働力状態をみると、労働力人口(就業者及び完全失業者)は1,084,943人で、前回調査の平成7年に比べ6,329人0.6%減少している。
 労働力率(15歳以上人口に占める労働力人口の割合)は63.3%で、平成7年に比べ1.9ポイント低下している。また、男性の労働力率は77.1%、女性の労働力率は50.1%で、平成7年に比べ男性は3.4ポイント、女性は0.5ポイントそれぞれ低下している。
 
 

2 就業者数

 
 就業者数は1,040,250人で平成7年に比べ1.0%減少
 65歳以上の就業者数は平成7年に比べ3.1%増加

 
 
 就業者数は1,040,250人で、平成7年に比べ10,735人1.0%減少している。男女別にみると、男性は618,204人、女性は422,046人で、平成7年に比べ男性は2.4%減少、女性は1.0%増加している。また、65歳以上の就業者数は90,341人(就業者数の8.7%)で、平成7年に比べ3.1%増加している。
 
 就業者数を従業上の地位別にみると、雇用者(「役員」を含む。)は837,666人(就業者数の80.5%)、自営業主(「家庭内職者」を含む。)は130,366人(同12.5%)、家族従業者は72,174人(同6.9%)となっている。これを平成7年の構成比と比べると、雇用者は2.6ポイント拡大、自営業主は1.2ポイント縮小、家族従業者は1.4ポイント縮小している。
 
 

3 産業別就業者数
 
 平成7年に比べ第1次産業、第2次産業は縮小、第3次産業は拡大
 
 
 就業者数を産業大分類別にみると、製造業が280,366人(就業者数の27.0%)、サービス業が253,529人(同24.4%)、卸売・小売業、飲食店が210,436人(同20.2%)、建設業が97,800人(同9.4%)、農業が70,334人(同6.8%)などとなっている。
 
 就業者を産業3部門別にみると、第1次産業の就業者は71,815人(就業者数の6.9%)、第2次産業の就業者は378,958人(同36.4%)、第3次産業の就業者は584,534人(同56.2%)となっている。これを平成7年の構成比と比べると、第1次産業は1.0ポイント縮小、第2次産業は1.8ポイント縮小、第3次産業は2.5ポイント拡大している。
 
 

4 週間就業時間
 
 就業者の平均週間就業時間は42.1時間
 
 
 就業者の平均週間就業時間は42.1時間で、従業上の地位別にみると、雇用者のうち常雇と臨時雇は、それぞれ44.2時間29.1時間、役員は46.0時間、雇人のある業主は48.3時間、雇人のない業主は40.7時間などとなっている。
 
 

5 家計の収入の種類
 
 恩給・年金が主な世帯は一般世帯の18.1%
 
 
 家計の収入の種類をみると、賃金・給料が主な世帯は447,900世帯(一般世帯の64.8%)、農業収入以外の事業収入が主な世帯は62,972世帯(同9.1%)、恩給・年金が主な世帯は125,130世帯(同18.1%)などとなっている。このうち、恩給・年金が主な世帯は、平成2年に比べ62,235世帯99.0%増加している。
 
 

 統計表〔EXCEL〕
 
第1表 市町村別労働力状態
 
第2表 市町村別産業別就業者数
 
第3表 群馬県の労働力状態の推移
 
第4表 群馬県の産業別就業者数の推移
 
 
 報告書掲載表〔EXCEL〕
[労働力状態・産業・従業上の地位]
 第1表
 
労働力状態(8区分)、年齢(各歳)、男女別15歳以上人口
 −県(149KB)
 第2表




 
労働力状態(8区分)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口(雇用者−特掲)
 −県(188KB)
 −前橋市〜榛東村(918KB)
 −吉岡町〜昭和村(959KB)
 −赤堀町〜邑楽町(484KB)
 第3表

 
産業(大分類)、就業の状態(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数
 −県(180KB)
 第4表

 
産業(大分類)、従業上の地位(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢
 −県(289KB)
 第5表


 
産業(大分類)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢(総数及び日本人)(雇用者−特掲)
 −県(373KB)
 第6表



 
産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢(雇用者−特掲)
 −前橋市〜榛東村(1426KB)
 −吉岡町〜昭和村(1532KB)
 −赤堀町〜邑楽町(755KB)
[就業時間] 先頭へ
 第7表


 
就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)、産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間
 −県(267KB)
 第8表


 
就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間
 −県(266KB)
[居住期間] 先頭へ
 第9表

 
居住期間(6区分)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別人口
 −県(120KB)
 第10表
 
居住期間(6区分)、産業(大分類)、従業上の地位(6区分)、男女別15歳以上就業者数
 −県(201KB)
 第11表

 
世帯主の居住期間(6区分)、世帯主の就業・非就業、世帯主の産業(大分類)、世帯主の従業上の地位(6区分)別一般世帯数及び一般世帯人員
 −県(97KB)
[教育] 先頭へ
 第12表
 
在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分)、年齢(5歳階級)、配偶関係(4区分)、男女別15歳以上人口
 −県(124KB)
 第13表 在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口
 −人口20万以上の市(67KB)
 第14表

 
在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分)、労働力状態(3区分)、産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口(雇用者−特掲)
 −県(514KB)
 第15表
 
在学学校・未就学の種類(7区分)、年齢(各歳)、男女別在学者数及び未就学者数
 −県(81KB)
[世帯の家族類型・子供] 先頭へ
 第16表

 
親との同居・非同居(4区分)、子供の年齢(各歳)、子供の男女別子供の数(母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数−特掲)
 −県(69KB)
[夫婦の労働力状態・子供] 先頭へ
 第17表


 
世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・年齢(22区分)、夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数及び親族人員(夫・妻とも雇用者並びに夫婦のいる3世代世帯−特掲)
 −県(120KB)
 第18表

 
世帯の家族類型(4区分)、親の就業・非就業(4区分)、子供の年齢(各歳)、子供の男女別子供の数(母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数−特掲)
 −県(74KB)
[夫婦の年齢・労働力状態] 先頭へ
 第19表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数
 −県(164KB)
 第20表
 
夫の労働力状態(3区分)、夫の産業(大分類)、妻の労働力状態(3区分)、妻の産業(大分類)別夫婦数
 −県(59KB)
[家計の収入の種類] 先頭へ
 第21表
 
家計の収入の種類(16区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員及び15歳以上親族就業者数
 −県、人口20万以上の市(79KB)
 第22表

 
家計の収入の種類(16区分)、世帯の家族類型(22区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員及び15歳以上親族就業者数(3世代世帯並びに単独有配偶者のいる世帯−特掲)
 −県(173KB)
 第23表

 
家計の収入の種類(16区分)、世帯の経済構成(37区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員及び15歳以上親族就業者数
 −県(192KB)
[高齢単身世帯] 先頭へ
 第24表

 
労働力状態(3区分)、産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数(60歳以上の単身者及び高齢者1人と未婚の18歳未満の者から成る世帯−特掲)
 −県(91KB)
 第25表
 
労働力状態(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数(60歳以上の単身者−特掲)
 −人口20万以上の市(52KB)
 第26表



 
主な家計の収入の種類(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数(賃金・給料のみの世帯及び恩給・年金のみの世帯並びに65歳以上の高齢者1人と未婚の18歳未満の者から成る世帯及び60歳以上の者1人と未婚の18歳未満の者から成る世帯−特掲)
 −県(62KB)
[高齢夫婦世帯] 先頭へ
 第27表


 
夫の就業・非就業、夫の年齢(5歳階級)、妻の就業・非就業、妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数(いずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯、夫婦とも65歳以上の世帯及び高齢夫婦と未婚の18歳未満の者から成る世帯−特掲)
 −県、人口20万以上の市(106KB)
 第28表



 
主な家計の収入の種類(7区分)、夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数(賃金・給料のみの世帯及び恩給・年金のみの世帯並びにいずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯、夫婦とも65歳以上の世帯及び高齢夫婦と未婚の18歳未満の者から成る世帯−特掲)
 −県(66KB)
[外国人の労働力状態・産業] 先頭へ
 第29表
 
労働力状態(8区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上外国人数
 −県(70KB)
 第30表
 
産業(大分類)、従業上の地位(6区分)、男女別15歳以上外国人就業者数
 −県(57KB)