群馬県統計情報提供システム 群馬県統計トピックス

統計コラム

 

第1回 ナイチンゲールと統計のつながり

 

 「近代看護教育の生みの親」として有名なフロレンス・ナイチンゲール(1820-1910)。
 彼女が統計と深いつながりがあることを御存じでしょうか?

 イギリスの看護師で、クリミア戦争で負傷した兵士を看護した…ということくらいは聞
いたことがあると思います。        
 しかし、彼女の功績はそれだけでは終わりません。実は、イギリスの王立統計協会や
米国統計学会の会員にも選ばれています。
 その裏にはこんな活躍がありました。

 ナイチンゲールが赴いたクリミア戦争では多くの兵士が病院に運ばれ、その死亡率
はとても高いものでした。  
 彼女は統計の知識を用いて、戦死者・傷病者のデータを分析し、彼らの多くが戦闘で
受けた傷そのものではなく、負傷後の治療や病院の衛生状況の不十分さが原因で死
亡したことを明らかにしました。
 つまり、衛生状況の改善により死亡率の引下げが可能だと分かったのです。

 そこで彼女は、統計になじみの薄い国会議員や役人にも伝わりやすいように、当時と
しては珍しかったグラフを用いて視覚的に訴えました。
 その結果、衛生状況は改善され、死者数は激減しました。

 統計やグラフの力を感じていただけるエピソードのひとつかと思いましたので、コラム
の第1回目として御紹介しました。

コラムTOPへ

お問い合わせ

群馬県総務部統計課
  企画普及係(027-226-2402)
  県民経済計算係(027-226-2404)
  人口社会係(027-226-2406)
  経済産業係(027-226-2419)